買い物帰り、家の近所で... 前を歩いている若い男の子二人 【「真相はわからず」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも更新のお知らせをしてます。
急に寒くなったり、寒暖差が激しかったりで一時期、何かが調子悪いなー、と思う日が続いていました。 【「調子が悪い時も猫が居れば大丈夫」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitter…
4年前に今の家に引っ越してきてからあまり物を増やさないようにしてるのですが 植物はつい買いたくなってじわじわ増えています 【「観葉植物にお芋ができてた話!」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマー…
なかなか思うようにいかなかった隙間収納用の棚づくり。 前に使ってた、すのこの板とつっぱり棒を組み合わせて基本形は出来ました。 棚の一番上に載せる用のベニヤ板。ほんの少し寸法が足りないんだけどそこは厚紙を追加して、リメイクシートを貼りました 【…
キッチンのシンク横の隙間をなんとかしたい!と思い立って買ってきた突っ張り棒と棚板。 棚板2枚を使ってまずは一番上に棚を設置してみようと思ったのですが 【「なかなか思うようにいかない!」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります…
すのこの棚が使えそうで使えない?の続きです もろもろの寸法のメモを持ってまずは、つっ張り棒を買いに行きました 【「買い出しと思いついたこと」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Tw…
キッチンのシンク横の隙間をなんとかしたいの続きです。 隙間に置いてた棚の中身を全部出してすのこ棚も撤去 【「すのこの棚が使えそうで使えない?」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! …
「家をちょびっと直しています」「洗面所周りの壁を補修する」に続いて取り掛かったのがキッチンの微妙な隙間。 作り付けの棚を作りたかった 【「キッチンのシンク横の隙間をなんとかしたい」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B…
ここのところ、少し家を修理したりしているのですが、 次に取り掛かったのが洗面台周り。 去年、壁にリメイクシートを貼って床のクッションシートも張り替えましたが、 【「洗面所周りの壁を補修する」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みにな…
いろいろ物が壊れたり心配事があったりで気になっていながらなかなか手をつけれてなかったのですが、家を少し直しています。 まずはこの春に独立した娘の部屋の扉まわり。 【「家をちょびっと直しています」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励…
爪切りが大嫌いなウチの猫のサラ 洗濯ネットを使ってみたり... 【「猫の爪切りができるようになったよ!」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも更新のお知らせをしてます。
夜、外出していて、帰りに地下鉄に乗ったら お腹のあたりに何か違和感...。ふと見てみたら 【「今年はカメムシが大量発生してるらしい」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも…
買い物の帰り商店街を歩いてたら 前から自転車のお爺ちゃんたちが二人 【「ギターは〇〇が一番」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも更新のお知らせをしてます。
少し前に突然動かなくなって新しい冷蔵庫を買いに走りましたが キッチンの端の冷蔵庫スペースに収まったものの 【「一人暮らしの冷蔵庫、168Lで大丈夫だった話」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークに…
動物病院で薬を処方してもらって家に帰ってきたら、もうみんなクタクタ...。 サラの首輪とリードを外してキャリーから出したらすぐに押入れに移動してました 【「薬が効いたよ!」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト…
長いこと待合室で待ってからやっと先生の診察。 後ろ足以外は、特に不具合がないことなどを先生に説明して 【「動物病院で診てもらう」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも更…
猫のサラをなかなか動物病院へ連れていけなかったけれど娘が帰省したので 朝イチに動物病院へ 【「やっと動物病院に行く」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも更新のお知らせ…
猫のサラの不調の続きです。 様子が気になり始めたのがお盆前ぐらいでちょうど腎臓の薬ももらいたかったので動物病院に行ったら お盆休みに入ってた! 【「動物病院が休みで焦る」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト…
保護猫サラさんがウチにやってきてあと、もう少しで1年になる8月ごろの話。 なんだかサラの後ろ足の様子がいつもと違う気がする なんだか前よりもバランスが悪いような気がするし 【「猫のサラの不調」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みにな…
ドライヤーから始まりテレビ、ハードディスク、冷蔵庫、マウスが壊れている我が家ですが、 ある日 プリンター(複合機)のマゼンタだけが出なくなり 【「まだ壊れるか〜」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブッ…
先に買ったテレビが届かないうちに冷蔵庫を買いに走ることになっちゃいましたが数日後にはテレビが届く予定で 配達当日の朝担当の方から確認の電話がかかってきました。 【「テレビが届いた」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B…
ここ数ヶ月でいろいろなものが壊れてる我が家。テレビを買いに行ったあと冷蔵庫が急に動かなくなり、 さすがに冷蔵庫が動かないのは困るので 家電量販店へダッシュ 少し前にテレビを見に行ったとこなのに 【「冷蔵庫を買いに走る」 の続きを見る→】 ↓よかっ…
ドライヤーが壊れてテレビも表示がおかしい。冷蔵庫もなんだか怪しいしハードディスクも壊れた我が家。 自分でうっかり壊してしまったものもあって スタンディングデスクで仕事中。 【「自分のうっかりミスで壊したり」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブし…
想定通りにいかない時ってあるよねの続きです。 落ち着いたらやろうと思っていることをいろいろ思い浮かべていたけれど、退院後しばらくしたら、最初に ドライヤーが壊れた! 【「次々と壊れたり不具合でたり」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ …
だいたい物事って思うようにいかないものだけど ここ数ヶ月、なかなかな感じだなーと最近思っているのです。 「想定通りにいかない時ってあるよね」の続きを見る 【「想定通りにいかない時ってあるよね」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みに…
以前に書いた全身麻酔が想像してたよりキツかった時のこと。2日後には楽になったので後で麻酔の影響だと気づいたのだけど わかる前は モニターがぼやけてよく見えないし もしかしたら白内障が急に進んだのかと思った 【「スタンディングデスクを使ってみた」…
5月の入院・手術後すぐぐらいの6月のことですが、元夫に今の住所がバレないようにする「支援措置」更新の手続きの確認の書類が、役所から届きました この春、娘が独立したので 【「今年も「支援措置」を更新してきました」 の続きを見る→】 ↓よかったらはて…
朝、テレビの情報番組を見てたら 子供の夏休みの自由課題や工作のインタビューをしていてその中に 【「夏休みの終わりに思い出したこと」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterでも…
一昨日の大阪ですが、午前中は日差しも強くて暑かったけれど午後からはすごい雨でした 雨が降り始める前、空が暗くなってきてたので 【「集中豪雨と雷と猫」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになり…
お盆があけてから夏休みを一部ずらした娘が帰ってきました 「ただいまー!」 今回もリュックひとつで帰省 【「娘が夏休みで帰省しました」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります! Twitterで…